このところ…あえてインドネシア関連のブログを続けている。
避難民の生活環境や感情は時系列で変化するからだ。
夜中というか朝方書いたブログも、つい写真で見た人々の表情が明るかったからだけど…
水に浸かり続けた日々が数日続くと、さすがに笑ってもいられないだろうと…夜が明けてから思いなおした。
トイレの問題がある。
すると衛生面の問題になる。
そこから健康面の問題に。
現地の情報を探ろうと…日本語サイトに英語サイトを探した。
さすがにインドネシア語はまったくわからないから。
思ったより日本語のニュースサイトが少ない。
ここにリンク先とかを出すのはさすがに許可が要りそうな気がしたので…名前だけ記す事にする。
『じゃかるた新聞』
『NNA.ASIA』
とりあえずこれだけ。
GさんやSさんが心配な人は気がけてあげるといいかも知れません。
インドネシア…わかった事は…
昨年から噴火もあり、洪水もあり、昨日か一昨日には…局地的にマグニチュード6強の地震も発生している(人的被害は今のところなし)事。
やはり大変は大変なのだ。それも…かなり。
タブレットのブックマークを今朝方編集した。
インドネシア
フィリピン
タイ
の日本語サイトを足した。
毎日見るものではないだろうけど、今のゴスペルクラブのメンバーには、フィリピンから二人が新加入している。
何かあってから、ケアサポートのためのアンテナを伸ばすよりは、一手先にいたいな…と思った。
あ。台湾に帰った寥(リャオ)君も…今ごろどうしているだろう?
人は一期一会。
一度握手した手も、ちょっとしたことで離れてしまったりする。
だけど…そうならないための小さな声掛けやサポートは…
各々が…できる範囲でした方がよいように思う。
日本人は、どうもそこの持続力が弱い気がしてならない。これは僕は三十年以上ずっと思っている。
ゴスペルではないが、やはり大好きな歌のタイトルで言うなら…
やはり、ゴスペルクラブとしての僕らは『WE ARE THE WORLD』の方向性も頭のスミに置いておきたいものだと感じるのだ。
グラン・ニコラス
0 件のコメント:
コメントを投稿